https://qiita.com/e99h2121/items/2b69ec9444ec1cc60cb7
新人さんにすすめる有益な技術書達 2022春 - Qiita に記載しておきつつ自分はしっかり読めていなかったので読んだ本。開発者にも有益な「コンサル一年目が学ぶこと」について理解した点のまとめと、開発者として「コンサル」な人とお仕事をする上でどういうマインドを持ちたいかのメモです。
図解 コンサル一年目が学ぶこと | 大石哲之 | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazonhttps://d21.co.jp/book/detail/978-4-7993-1532-3

第1章 コンサル流話す技術
- 結論から話す
- 短い時間で物事がシンプルに明確にできる
- PREP法
- Point
- Reason
- Example
- Point (繰り返し)
- Talk Straight 端的に話す
- 質問にまず答える
- 率直に物を言い、駆け引きをしない
- 数字というファクトで語る
- 意見は封殺されることがあるが、事実は封殺しようがない
- 経験のない者の武器は数字
- 論理と数字は共通語
- 感情より論理
- 相手のフォーマットに合わせる
第2章 コンサル流思考術
- 「考え方を考える」という考え方
- ロジックツリーを使いこなす
- 雲雨傘 提案の基本 etc
- 事実: 雲が出ている
- 解釈: 雨が降りそうだ
- アクション: 傘を持っていこう
- 雲・雨・傘 はセット。フィードバックを受けて改善する